2020年1月16日木曜日

スナゴケの修正をします(+タヌキ?侵入対策)

 今日もまた苔が荒らされました。スナゴケとハイゴケです。ちょっとブチ切れてたので写真を撮り忘れてしまいました。

 どうやら、敵は昼間にやってくるようです。タヌキ?犬?キツネ?なんだろう。(こないだ、キツネが家の前の道を平気な顔して通り過ぎていくのを見ました。自分の家は市の中心部に近いんですけど・・・。)リンゴの仕掛けは全くと言い程役に立ちませんでした。

これは別の日に撮った写真。


 ただ、ハリスを張ったところには入ってこないようです。スナゴケの上で暴れられると困るのでハリスを張ってなかったのが裏目にでました。

 いつまでもスナゴケを放っておくわけにはいかないので、修正をかけます。

 大分やられてます。




 まず、草取りと落ち葉拾い、それからまき散らされたスナゴケを集めていきます。



 並びがそろっていない株はこんな風にまとめてピンセットで植え付けていきます。



 抜けの大きい場所は採取したスナゴケで補います。



 ちょっとはマシになったか?まだ荒らされたところが分かりますね。しばらく置いてからまた修正をかけようと思います。





 スナゴケの植え付けをやると、必ずバラ株が出ます。今回は結構多いです。



 撒き苔にしてもいいのですが生育効率が悪いのでバラ株の緑のところを上にして揃えていきます。こうしておけばすぐ使えます。けっこうあるようですが立てると大した量ではありません。



 スナゴケの上にもハリスを置きました。これで効いてくれるといいのですが。写真で撮ってもあんまり見えない。

  掘られたハイゴケの下にはこんなものがありました。骨かな?

0 件のコメント:

コメントを投稿