2017年5月16日火曜日

マリーゴールド、コスモス種蒔き

 連休中にマリーゴールドとコスモスの種蒔きもしました。ユリとシャクナゲとグラジオラスがちょっと残念な状況なので、このままいくと夏に花がないという感じだからです。種が余っているというのもあります。

 マリーゴールドをコンパニオンプランツとして地植えすることも考えましたが、管理が難しそうなので、今年も鉢植えでいくことにしました。水やりの手間を減らすため、プランターには植えませんでした。
   今回は、土ポットなるものを使ってみようと思います。去年、ホームセンターでなんか面白そうだったので、衝動買いしてしまいました。水をかけると吸水して膨らんで、種蒔きポットができるそうです。
 
 早速水をかけてみますが、全然膨らんできません。表面の不織布が水をはじき気味です。水に放り込んでも、浮いちゃって話にならないです。一気にモコモコっと膨らんでくると思いましたが、期待外れでした。
 土ポットはトレイに水を張って置いておくことにしました。

 その間に直蒔きの方をすることにしました。土は市販の花と野菜の培養土です。色々土を作ってみていっていますが、いまのところ、これが一番成績が良いようです。はう~。種が流れるので今年は種蒔き培土なしでいってみます。
 鉢に土を入れ、まず水決めをします。去年これで失敗をしました。
 後はピンセットを使って種を一つ一つ埋めていきます。マリーゴールドの種が大きいといってもピンセットで扱った方が結局は楽だと思います。
 土ポットの方はというと、まだ膨らみ切っていません。しょうがないので、エロマンガ先生をみて時間をつぶします。そして30分後。
 なんか思ってたのと違う~。もっとパンパンに膨れ上がるのかと思っていました。

 土ポットに種をしっかり植えていきます。これで、散水で種が流れるのを防ぐことができると思います。
 土ポットごと、鉢に植え付け、水決めをして終了です。
 土ポットの中身は種蒔き培土なので、そちらの方が成績が良いと予想していますがどうでしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿