2019年12月17日火曜日

アサガオの撤去

 もう10月だというのに気温が高いので、今年植えた朝顔のまき散らした種が、発芽してきて花なんか咲かせたりしてます。

もうね、何というか二毛作?正直、鬱陶しくなってきました。(_ _)#

 撤去だ、撤去!もう決めた。

 その前にこないだの台風崩れの低気圧の後始末をせねば。まず、雑草トレイを空けます。スマホだと写真の手振れがひどいです。

 落ち葉だらけになってます。




 撃滅対象のオオチドメを抜きながら、落ち葉やゴミを集めていきます。



 カタツムリさんがいました。



 コムラサキの落ちた実。これはどうしようもないです。手で取っていけば減ることは分かっていますが(以前やったことあります。)気が遠くなるような作業になるのであきらめます。

 見た目よりゴミが少なかったです。



 では、アサガオに取り掛かりましょうか。



 まずは、熟した実を集めていきます。写真撮るので左手で鋏持ってますが右利きであります。

 そこそこ量が取れました。



 次に根を取って行きます。枯れかけているのは簡単に取れます。まだ元気なのはカットいたしました。



 あとは、蔓を引っこ抜くだけ。まだ完全に枯れてない蔓もあるので鋏も使いました。完全に枯れると簡単に取れるんですけど。

 青い実もちょっと集めてみました。そのまま乾燥させたらいけるかな?

 作業終了。すっきりしたー。来年はアサガオの数減らそう・・・。



 外側から見た方がすっきり度が良く分かります。って作業前の写真ないから分かんないよね。



 熟した実を夜なべして、脱穀しました。来年の春までにゆっくりとやればいいのに、つい熱中してしまいました。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿