2020年5月23日土曜日

アサガオの種蒔き(棚作りもした)2020

  アサガオはいつもなんとなく北側の塀にまとわりつかせていますが、落ち葉や花柄の処理などが結構面倒です。苔の遮光にもほとんど役に立っていません。ほんとは東側の塀にいきたいのですが、こっちはお隣さんとの共有なので勝手なことはできません。

 そこで、今年はちゃんと棚を作って少しでも苔の遮光に役立ってもらうことにしました。

 用土は適当です。¥240の培養土と魔法の土。大体 8:2 くらいで混ぜてみました。浅鉢は実家から拾ってきました。

 できました。けっこう土の量がいったので、培養土を買ってきておいて正解です。 

 今度は棚を組みます。これは「なす・きゅうり用」の三角形に組むものを転用しています。桟がそのまま使えるので、いいかなと思って買いました。適当に買ったけどサイズもちょうどいい感じです。
 番線である程度固定します。もうちょっと補強が欲しいところです。

 去年採取した種です。売るほどあります。殻ごと乾燥させておいた方は未処理です。どうしようかなー。

 適当にカニ穴をあけて蒔きます。発芽率を上げるには、種に少し傷を入れて1晩水につけておくのがいいのですが、面倒なのでやってません。発芽しなかったら、弾数あるので次弾をぶち込む予定です。

 ちょっと蒔いたくらいでは全然減りませんです。

 水締めをして、一旦終了。

 後で石を持ってきて、棚に補強をかけました。家の壁にヒートンぶち込んでもよかったけど怒られそうなので止めました。これで前庭の苔の遮光に少しでも役立ってっくれたらいいなあと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿