2020年10月7日水曜日

苔トレイの網を替えました

  以前、苔トレイにPETクロスを敷きました。結果はまあ良好で苔の保全にも効いています。しかし、柔らかすぎて扱いにくいのと、目が細かすぎて泥の抜けが悪いので、目の粗いPEクロスに変えるつもりでした。

 PEクロスは毎月巻き芯不良が枠いっぱい出てくるので、車で来て待って帰ろうと思いつつ、早数か月・・・。これでは埒が明かないので、意を決してバイクに積んで持って帰りました。コンテナに廃棄したら1本40円くらいお金がかかるので、一応会社にも貢献しております。

 十数mくらいですが、はっきり言って個人の趣味庭では使いきれません。なんか別の使い道ないやろか?まあ無加工で使える代物ではないです。

  実家から持ってきたプラケースを新しい苔トレイにします。巻取りで持って帰ってきたので、トレイに張るのは楽でした。

 汚泥苔を入れました。かなり水抜けがいいです。PETクロスがめちゃくちゃ汚いです。浅い方のプラケースが夏を耐えたので、多分これも大丈夫でしょう。
 浅い方のプラケースも張り替えました。端の方に置いておいた泥交じりの苔を汚泥苔入れに移します。これでOK。
 
 スナゴケへの転換で出た緑の板を洗浄してトレイに移しました。こちらに網を張るのは初めてになります。ただ網が余っているので張っただけです・・・。
 

 見込みの薄い(厚みも薄いですけど。)緑の板は浅いトレイに入れました。

 

 やっと苔の処理が終わって、2枚育種トレイが空きました。はー疲れた。

 疲れた時に「あー疲れたー。」とか言ったり、ため息をつくのは、精神衛生上良いそうです。そこで我慢すると鬱によくないそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿