そういえば全体のpHがどうなっているか全然見ていませんでした。特に土を変えて植え付けたところはどうなっているのでしょう。根酸が出てきたらおそらく少し変わるでしょうが、一度見ていた方が良いと思いました。
こんな感じで測っていきました。
さて、結果です。
品種 適正pH 8/25測定 3/12測定
高麗芝 4.5~7.5 5.5 7.0
ホトトギス 6.0~7.0 6.5 5.0
百合 6.0~7.0 6.5 5.0
皐月 4.5~5.0 5.5 6.0
山茶花 4.5~6.5 6.5 6.5
榊 4.5~6.5? 6.0 6.5
椿 4.5~5.5 6.0 4.0
菖蒲 6.5~7.0 6.5 6.5
山椒 6.0~6.5 6.5 7.0
グラジオラス 6.0~6.5 6.5 --
紫蘭② 4.5~5.0 6.5 7.0
葱 6.5~7.0 6.5 6.5
桔梗 5.5~6.5 5.0 5.0
小紫 5.0~8.0? 6.5 6.5
ヒサカキ 4.5~6.5? 5.5 7.0
紫蘭① 4.5~5.0 6.5 5.5
石楠花 4.0~5.0 5.5 6.0
水仙 6.0~7.0 6.5 5.0
金木犀 6.5~7.5 6.5 5.5
南天 6.5~7.0 6.0 6.5
黄色の品種は植え替えをまたは土入れをしています。 赤字のところは予想よりかなりpH値が下がっているところです。結構ヤバいくらいに下がっています。今回はほとんど教科書通りの配合比で土を作ってきたのにどうしてなんでしょう。
ホトトギス、ユリ、キンモクセイのところは、pH値を下げるようなものは何も入れていないのに下がっています。訳が分かんないです。
測ったことがなかったので、鶏糞と腐葉土(腐葉土はそのまま測ると7.0くらいです。)の水溶液を測ってみました。
それぞれ6.5、7.0で何の問題もありません。
腐葉土や肥料が酸化されて下がっているのでしょうか?スイセンが元気なので他も大丈夫だと信じるしかありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿