2017年3月28日火曜日

実家で剪定練習(ギンモクセイ)

 うちの実家の前庭にはギンモクセイの生け垣がありました。高さが1.2mから2m超というわけ分からん状態だったので、頭にきて1.2mに切って落としました。今から考えるとちょっと無茶しすぎですね。交差枝もひどく全部落とすと葉がほとんどなくなってしまう勢いだったので剪定は控えておりました。そろそろ徒長枝なんかも出てきたので練習を兼ねて剪定をしました。

 剪定前の写真。下枝を切ってしまっているので(私がやったのではないです。)ボリュームが全然ありません。
 葉のあるところはごちゃごちゃと密集しているので、透かし剪定をしようと思います。しかし、どこから切ったらいいのか分かりません。脚立を持ってきて上から見ても、枝が密集しすぎて全然見えません。剪定ばさみも入れることができないくらいです。
 仕方がないので、邪道ですが裏側から見て切ることにしました。
 かなりましになったと思うのですがいかがなもんでしょうか。
  電柱を支えるワイヤーに絡みついていたのでぶった切ったものです。徒長枝を整理して3本にしました。先は長いです。
 ここ数年葉の出てこない2本です。揺さぶってみたら幹は生きているようで折れたりしません。徒長枝の出てくるのを期待して、幹を切り戻してみました。
 
 夢中になって切っていたら、ソーラーライトを蹴飛ばしてしまいました。
 道路側より、剪定後。すっきりしすぎたかなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿