2016年11月9日水曜日

低気圧と鬱

 精神科のリハビリでは自分の病気についていろいろと勉強します。特に鬱病は手に負えなくなる前は(脳が焼き付くまでは)、自分の精神状態を客観的に判断できる病気なので、自己判断のやり方などを詳しく教えてもらいました。

 ストレスがかかった時に一般的に出る反応だけでなく、個々で違う反応があるので、自分特有の反応も徹底的に洗い出しをします。そうして、ストレスの原因を見つけ、そのことにどう対応していくかも、いろいろな例で教えてくれます。客観的に自分自身を見直すことでストレスを軽減させる効果もあります。

 ストレスの原因はなかなか見つけることが難しいです。個人によってかなり違うことが多いからです。本人も意識していないようなことが原因のときもあり、これは、患者自身ががんばって見つけるしか方法がありません。


 一般的には自分自身を含む対人コミュニケーション自体が最大のストレッサーになります。ストレッサーが特定の相手(例えば上司など)の場合、相手との関係を切れば(異動や転職で)かなりよくなります。しかし、対人コミュニケーションは普通なくすことが不可能なので、ストレスの軽減方法を自分自身で考えなくてはなりません。(リハビリでは色々な方法があることを教えてくれます。)

 では、引きこもりになったらOKなのか。対人コミュニケーションが全くなくなると、なぜか、鬱病は悪化します。困った病気です。というか長期に引きこもりの人は鬱病の可能性があります。治療やストレス解消で、一時的に引きこもるのはOKです。一時的なストレス解消にはこれが最も効きます。私のいたリハビリのグループではこれを「お布団とお友達になる」と呼んでいました。

 ちょっと変わった原因として、低気圧になると鬱が悪化する傾向があります。因果関係は全く分かっておらず、経験則だそうです。反応のひどい人になると、身動きが取れなくなるほどだそうです。低気圧が近づくと陰鬱な天気になるので、そうなるわけではないようです。

 私の場合、復帰してからこれが出てきました。1回倒れてしまうと、ストレス耐性が非常に弱くなるため、はっきりと出てきます。通常の低気圧は大丈夫なのですが、台風が近づいてくるとこれが出るのです。復職した当時はこれがひどく、会社に出てきても仕事にならず、資材置き場の隅っこで膝を抱えていました。(休憩室でいるのはあんまりみんなに悪かったので。)当時は、TVをまったく見ていなかったので、その反応で台風が近づいてきているのを知る感じでした。

 不思議なことに、最接近のときは状態がかなりましで、台風が沖縄~九州付近に来た時に最も悪いのです。夏の台風は、九州付近まできても太平洋高気圧に押されて東シナ海に抜けて、こちらの天気は晴れていますが、こういうときでも、状態が悪くなってしまいます。最初は「やっぱり仕事に来ると、ストレスかかってんだなあ。」くらいに思っていたのですが、調子いいなと思っていた日に突然それがやってきて、台風に反応していることに気付きました。

 今ではそう台風に反応することもなくなっていたのですが、今年は腰痛で動けなくなって心が弱くなっているときに台風がやってきて、うちの庭ともども、ひどい目に合いました。

 えーっと、台風が来たら外出は控え、布団をかぶって寝てしまいしょうというお話でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿